個人事業主時代の売上の管理や会計については、会計本の特典についているようなエクセルのファイルで総勘定元帳や仕訳帳を作って管理していましたが、法人化に伴いクラウド会計のfreeeを導入しました。 freeeを導入することに・・・
「2016年」の記事一覧
ゆうちょ銀行の法人口座を開設することができました(開設日数と審査基準)
先日から申し込んでいたゆうちょ銀行の法人口座ですが、無事審査に通り、口座開設することができました! ジャパンネット銀行の審査には落ちましたが、ゆうちょ銀行の審査には通りましたので、会社の大きさや歴史は審査基準には関係ない・・・
ジャパンネット銀行の法人口座の審査に落ちました
会社設立をして銀行口座が必要なので、法人口座の開設を検討していました。 色々検討した結果、ゆうちょ銀行とジャパンネット銀行に申込をしていたのですが、ジャパンネット銀行の審査に落ちたようです。 法人設立後に開設する銀行口座・・・
法人設立後に役員報酬を決める時期とメリット、デメリット
法人を設立してから最初に決める大きなこととして、「役員報酬」があります。 法人設立後、役員報酬はいつまでに決めるのが良いか悩んでいました。 役員報酬は定時同額給与 役員報酬は「定時同額給与」となり、一度決めると1年間は同・・・
6名の税理士の方と面談をして顧問契約する税理士を決めました
個人事業主時代は自分で確定申告をしていましたが、法人設立に伴い税理士と顧問契約を結ぶことにしました。 法人の決算や経理は自分だけではわからないことが多く大変ですし、漏れや間違いがあっても困るので税理士さんにお願いしようと・・・
法人設立後に開設する銀行口座をゆうちょ銀行とジャパンネット銀行にした理由
1週間ほど前から設立した法人の銀行口座の開設手続きを進めています。 各銀行の法人口座のサービスを比較検討した結果、ゆうちょ銀行とジャパンネット銀行の口座を作ろうと口座開設手続き中です。 同じように法人口座をどこで開こうか・・・
法人設立後のはじめての役員報酬の源泉徴収について
無事法人を設立できて、現在は税理士探しを鋭意進めています。 法人の会計や税務などわからないことは多いですが、税理士と面談を重ねることでなんとなくわかってきました。 細かなことは契約後に色々と質問をしようと思っていますが、・・・
法人銀行口座開設にも必要になる「法人番号」の通知時期と公表タイミング
法人の設立登記が完了し、法務局で履歴事項全部証明書を取得できたので、いよいよ法人口座の開設をしに行ってきました。 私はゆうちょ銀行の口座開設をしたかったのですが、結論から言うと今日は口座開設の申込もできませんでした。 理・・・
会社設立の登記完了後はまず法務局へ行く
法人の登記申請の補正が完了して、無事登記完了日を迎えたら、まず法務局へ行く必要があります。 設立登記後の手続きには、税務署への届出や社会保険の手続き、法人口座の開設がありますが、これらを行うためにもまず法務局へ行く必要が・・・
会社設立後に必要となる税務署、都道府県、市区町村への届出や必要書類
会社設立後、税務署に届出をする必要があります。 税務署への届出が必要となる書類は以下の通りです。 会社設立後に必要となる税務署への届出 法人設立届出書 給与支払事務所等の開設届出書 青色申告承認申請書 源泉所得税の納期の・・・